お仕事柄、着物でお過ごしになることの多いアラフィフのRさんがサロンへお越しくださいましたよ(^^)
Rさんのボディタッチの結果は「ウエーブ」さん。
お着物で言えば、シャリ感、張り感のあるものよりは、柔らかものをお得意とします。お太鼓も、丸めにつくってあげるといいですね。
そう、骨格診断では「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」とそれぞれにお似合いになりやすいアイテム、その多くはお洋服のご提案を差し上げていますが、着物にもばっちり当てはまるんですよ。
私自身も着物を着る機会が多いのですが、似合う似合いづらいが骨格診断を知ったことで「なるほど、そうゆうことだったのか!」と、心からスッキリした経験があります。
さて。
今の時期は、浴衣が多いでしょうから骨格別にお似合いになりやすいものをご紹介いたしますね。(※それぞれの画像をクリックすると詳細ページに飛びます。)
まずは「ストレート」さん。
ポイントはメリハリある柄。帯は博多織などスッキリしたものをあわせてはいかがでしょうか?粋に貝ノ口結びもOKです。
キリッとした着付けを心がけてみましょうね。
「ウエーブ」タイプの方は、インパクト柄にボディが負けてしまいますので、柔らかい印象のものや、小柄をチョイスしていきましょう。
浴衣ではなく着物の話になりますが、絽や紗はちょっと苦手な「ウエーブ」さん。化繊になりますが「シルック」などが着こなししやすいです。
「ナチュラル」さんは、しゃっきりした風合いの麻の浴衣が素敵ですね。柄は古典系の全体にまとうような柄がおススメ。下のお写真の様な帯もお似合いになります(^^)
帯は、お尻の扁平さをカモフラージュすべく、写真のような立体的な結び方もいいですね。バッグはカゴバッグなどをあわせて下さいね。
以上、「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」と骨格別浴衣選びのポイントでした。ご参考になれば嬉しいです。
骨格診断の感想をお伺いしました。
「とても楽しくてお勉強になりました。」
実際に骨格診断を体験してみて、なにが一番参考になりましたか?
「身体のタイプがよくわかり、今後の選択に迷わなくてよいところ。」
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「体型を生かす、パーソナリティを更に生かせる感じがいたします。」
知的で華やか、そしてエレガントさをたたえたRさん。骨格ファッションでますます美しさに磨きをかけて頂きたいな。と思います(^^)
また、お目にかかりましょうね(^^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡 博多 骨格診断 女性専門サロン
●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
※清潔第一・私も利用しています。●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
●クリーニングはネットで予約して宅配送るからで手間いらず!ネクシー
推薦書「少ない服でも素敵に見える人の秘密 骨格で選ぶスタイルアップ術 (講談社)」
0 件のコメント:
コメントを投稿