骨格診断の際には、本当にお世話になりました。
骨格タイプが「ナチュラル」との診断を受けたことは、ちょっと大げさに言えば、人生が変わるほどのインパクトでした。
→それは良かったです!
しかし、考えてみると、それまでは、仕事の関係で、「ストレート」系の服が多かったのですが、小物は「ナチュラル」系のものばかりを購入していて、そのへんで、バランスをとっていたのかもしれないな…と思い当たりました。
→Mさんは、もともとご自身の骨格を感覚で理解されていましたものね。ですから、お似合いの骨格小物アイテムでオシャレにバランスをとっていらしたのですね。さすがでいらっしゃいました!
その後、骨格診断の本も何冊か購入し、先生のブログも、欠かさずチェックして、自分なりに勉強しました。
→それは素晴らしい!\(^o^)/ますますバージョンアップ!
なんとなく、自分の中に「目指すイメージ」はできてきたのですが、何しろ、自分の頭の中を入れ替えるのがなかなか難しく、楽しみながら、悩んでいます。
→分かります!頭の中の入れ替えが難しいってお気持ち(^^)でも、楽しみながら悩める。ってワクワクする悩みですよね(笑)だって、どんどん素敵になれることなのですから。
今日メールを差し上げているのは、本を読んだり、HPを見たりする中で、いろいろと疑問に思うことがあり、できれば中村先生からアドバイスを頂ければと思ったからです。
実は、質問したいことはたくさん(!!)あるのですが、頑張って(?)3点にしぼりました。
→お任せください!( `ー´)ノ
1つ目の質問は、「色」「素材」「形」のなかで、優先順位はありますか?3つすべてがそろった服なら理想的なのでしょうが、なかなかそうはいきません。
→Mさんのおっしゃる通りですよね、「色」×「素材」×「形」に「サイズ」も加わりますから、バリエーションが無限大。すべてがピタッと揃うのは確かに宝探し。しかし、見つかった喜びは100万ドル!
特に、私はパーソナルカラーが「ウインター」なので、なおさら難しくなってしまいます。「ナチュラル」デザインの服は、色も「ナチュラル系」のオータムカラーの服ばかりが目に入ってきます。「この要素は絶対に外せない」とか、「これは少しなら妥協の余地がある」などあれば、教えてください。
→たしかに。ナチュラルタイプは「ラフ」や「遊び心のあるアイテム」をお得意としますから、パーソナルカラーが「ウインター」だと、頭の中がフリーズしそうですね(^^)
大丈夫ですよ、Mさん。
診断時に「大人の余裕」というキーワードをお話したことを覚えていらっしゃいますか?
じつは、ウインターとは、色味はモチロンですが、作っていくイメージはコントラスト感。そして大人っぽさ。そう、Mさんの要素がいっぱいなのです。
診断時のお悩みでもあった「年上にみられることがある」とは、老けている。ではなく、内面とキャリアが充実しているために一目置かれている。ということ。ですから、この部分を生かしてMさんならではの大人の遊び心たっぷりのナチュラルファッションを作っていきましょう。
具体的に言うと、
具体案①
「形」・・・これからの季節ならばナチュラルだからこそお似合いのハイネック。そして、ゆったり目のボトムスをロング丈で投入。Mさんはナチュラルの中でも、とくにスラッとした骨格でいらっしゃるので、中途半端だけになるとツンツルテンな印象に。
素材も良ければベストですが、Mさんの第一優先は「形」。死守してください(^^)v。
ウインターカラーはドラマチックイメージが得意なので、他のカラーのナチュラルさんに比べて、比較的素材のバリエーションが増えます、例えばエナメルのツヤ感。本来、ナチュラルタイプは艶が不得手ですが、ウインタータイプは着こなすことが可能です。
また、素材のマイナス分を補うために簡単な手法は、ナチュラルならではのロングネックレスやロングストールなどを活用が良いですね。Mさんは素敵なアイテムをたくさんお持ちですから、ぜひご活用くださいね。
具体案②
「お顔まわりにパーソナルカラーを活用」・・・何と言っても、パーソナルカラーの素晴らしいところは、顔色が若々しく健康的になること!ですから、トップスはウインターカラーを投入。というのも良い方法です。そして、リップの色味をウィンター系にすること。口紅の力はあなどれませんよ。これだけでも、Mさんとベースが違うオータムカラーも着こなしやすくなります。
ご参考→パーソナルカラーに基づいたメイク用品
また、ここでもアクセサリーを活用しましょう。たとえばラピスラズリのネックレスなんかいかがでしょうか?ナチュラルお得意の素材で、ビビッドでウィンターなお色味。Mさんだったら、とても優雅につけこなしできそうですね。
具体案③
「小物をナチュラルカラーに」・・・これは、靴やバッグなどをベージュやカーキ、ブラウン、ダークグリーンといったナチュラルお得意カラーをちりばめる。というやり方ですね。トップス、ボトムスがウインターカラーでも大丈夫ですよ。
2つ目の質問は、
これから、冬物のコートを購入する時期になりますが、どんなシルエットのコートがよいのでしょうか?ムートンのコートがおすすめであることは教えていただきましたが、シルエットは、Aラインか、コクーンか…。ゆとりのあるデザインということなら、ドルマンスリーブのコクーンタイプでしょうか?
→コートの選び方も基本は「ゆとり」
したがって、シルエットはコクーン。いいですよ~!とくにMさんはカッコよく女っぽく着こなせます。Aラインはちょっと真面目になりすぎて面白みに欠けそうです。ドルマンスリーブのこくーんなんて最高です!お求めになったら、ぜひ見せてくださいね!(^^)
3つ目の質問は、「ナチュラル」のアイテムは、トップスもボトムも、小物類も、どれもかなり個性的ですよね。
→確かに(^^)
上から下まですべて「ナチュラル」で統一してしまうと、ちょっと、くどくなったりしませんか?くどいコーディネートにならないコツなどあったら教えてください。
→そこが、ナチュラルさんの羨ましいところで、これがくどくなりづらいのです。まして、Mさんのお身体と、お顔立ち、内面を考慮しても、心配なさらず突き進んでほしいところです。
さらに、ウィンターでいらっしゃるでしょう?
ウインターとはドラマチックがお得意ですから、大胆に着こなしてほしいと切望いたしますm(__)m
そうはいっても。。。という場合、ウィンターのお得意とする、ロイヤルブルーなど寒色系を活用してみましょう。視覚的にも収縮色ですから、色味をナチュラル化しないことでくどさが軽減してくれるのです。これも、Mさんならではの裏技?!ですね。
Mさん、ご回答になりましたでしょうか?
また、気軽にご連絡下さいませね。そして、楽しいお話を楽しみにしています(^^)/
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡 博多 の骨格ファッションテイスト診断
★毎月1~15日のご予約可能日→★
★毎月16~末日のご予約可能日→★
●骨格診断メニューと料金はこちら→★
●骨格診断サロンへの交通アクセスはこちら→★
福岡市内はもちろん、福岡県内、佐賀、大分、熊本、宮崎、沖縄、山口から多数お越しいただいています。また、東京、神戸、海外からもお越しいただいています。
外見は100パーセント。
恋愛・夫婦・職場・親子関係がファッションでみるみる解決。
「見た目」で相手の対応が変わり「似合う」ファッションで自分に自信がつきます。
苦手と思っていた外見を自由にコーディネイトできるようになります
もっと自分を大好きになれる。自分の歩みたい道を骨格ファッション診断から切り開く。そんな骨格診断をお手伝いさせて頂いています。
福岡でお会いできることを楽しみにしています!
●骨格診断ファッションアドバイザーのご紹介→★
★毎月1~15日のご予約可能日→★
★毎月16~末日のご予約可能日→★
●骨格診断メニューと料金はこちら→★
●骨格診断サロンへの交通アクセスはこちら→★
福岡市内はもちろん、福岡県内、佐賀、大分、熊本、宮崎、沖縄、山口から多数お越しいただいています。また、東京、神戸、海外からもお越しいただいています。
外見は100パーセント。
恋愛・夫婦・職場・親子関係がファッションでみるみる解決。
「見た目」で相手の対応が変わり「似合う」ファッションで自分に自信がつきます。
苦手と思っていた外見を自由にコーディネイトできるようになります
もっと自分を大好きになれる。自分の歩みたい道を骨格ファッション診断から切り開く。そんな骨格診断をお手伝いさせて頂いています。
福岡でお会いできることを楽しみにしています!
●骨格診断ファッションアドバイザーのご紹介→★
0 件のコメント:
コメントを投稿