お盆は帰省してゆっくりとご実家でお過ごしの方も多いかもしれません。
その一方、意外と多い「お盆はクローゼットの整理にします!」
まとまったお休みと秋に向かっていることから、「お盆はクローゼットの整理にします!」になるのでしょう。
そして、これもお客様からよく聞く話なのですが。
張り切ってクローゼットに臨んだけれど、何を残したらいいのかわからない。。。何をどんなふうに整理したらいいのかわからない。。。途方に暮れた・・・( ;∀;)という声。
とくにファッション迷子におちいっていらっしゃる方は、お洋服を目の前に呆然としているかもしれません。
でも、大丈夫!( `ー´)ノ
骨格診断を味方につければ、整理すべきお洋服のポイントが明確にわかります。
今までの洋服整理の基準は、2年以上袖を通さなかった服は処分する。などというところだったと思いますが、袖は通せどもご自身に似合わない洋服を後生大事に持っていても、あなたがハッピーになることはほぼありません。
なぜなら、あなた自身が鏡に映ったご自身を見て、うすうす気が付いているからです。この洋服は実は私には似合わない。。。
せっかくならば鏡に映った自分を好き💛と感じられるアイテムに囲まれると幸せですね。
本日のお客様、アラフォーのFさんは、骨格診断の本をすでに購読済み。
骨格診断の良さは十分にご理解くださっていましたが、自己診断ではちょっと自信が・・・という事で、本サロンを見つけてご予約してくださいました。
ご本人はウェーブかな?とのことでしたが、実際の診断結果は「ストレート」
ですから、ヘアスタイルも少し緩めで長い方がお似合いになりやすいし、細身さんだから着こなすかと思えたざっくりとしたセーターも失敗していた。というのはボディに理由があった。という訳ですね。
自己診断で間違いやすい理由の一つとして、比較対象がわからない。ということがまず挙げられます。
細い、太い。といったって、なにを基準に、細い、太い。なんだろう(?_?)と比較しようがありませんよね。
私自身、アドバイザーだからこそ比較ができるわけですけれど、駆け出しのころは、ほーっ!細い。とはこういうことを言うのか!太い。とはこれなのか?!と驚きの連続でした。当たり前ですが普通に生活をしていて、女性の身体をあちこちベタベタ触るなんて経験したことありませんでしたから(笑)
次に、自己診断を間違う理由2つ目が「色眼鏡」
この色眼鏡とは、なりたい自分、さらには○○さんってこんな人よね。とレッテルを貼られている自分というフィルターで自己診断☑チェックをしてしまっているからです。
どうしても客観視出来づらいんですね。
Fさんは「ウエーブ」タイプ。ということがわかりましたから、これからは迷いなくファッションを選んで楽しんでいけます。
この骨格タイプは血液型と同じく、持って生まれたものですから一生変わることはありませんのでパーソナルカラーとともに一生もののスキルになりますよ。
骨格診断の感想をお伺いしました。
実際に骨格診断を体験してみて、なにが一番参考になりましたか?
「骨格はDNAなので一生変化しないという事なので、年齢を重ねても基準がわかりました。」
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「洋服を選ぶ時の迷いが無くなった。」
「骨格はDNAなので一生変化しないという事なので、年齢を重ねても基準がわかりました。」
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「洋服を選ぶ時の迷いが無くなった。」
Fさんもお持ちだった骨格診断の本。これらは様々なものがありますが、書いてあることは当然同じ。ただ、お書きになっていらっしゃる先生方それぞれの表現方法が違うだけですから、あなたが読んでみて、この本は読みやすいな。というものと出会ったならば一冊持っておくことをお勧めしています。→お勧めの本のページ
そして、私が理論をわかりやすく説明する。というのは、その骨格診断の本の内容を説明している。ということ。
教科書だけ読むよりも、先生の解説があることで理解が断然深まる。そんなイメージです。
また、お目にかかりましょうね(^^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡 博多 骨格診断 女性専門サロン
●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
ご予約・問合せ 092-263-3456(年中無休 10:30~19:30)/メール
サロンは博多リバレイン地下1階 足と靴のメリーグラシス内
全国からありがとうございます。お泊りはホテルオークラ福岡がサロンに直結していて便利です、ホテルオークラ伝統のフレンチトーストおススメですよ。
※メイク用品の色選びを解決します。
●パーソナルカラーから生まれたリップ・チーク・アイシャドー※清潔第一・私も利用しています。
●クリーニングはネットで予約して宅配送るからで手間いらず!ネクシー
推薦書「少ない服でも素敵に見える人の秘密 骨格で選ぶスタイルアップ術 (講談社)」
●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
ご予約・問合せ 092-263-3456(年中無休 10:30~19:30)/メール
サロンは博多リバレイン地下1階 足と靴のメリーグラシス内
全国からありがとうございます。お泊りはホテルオークラ福岡がサロンに直結していて便利です、ホテルオークラ伝統のフレンチトーストおススメですよ。
※メイク用品の色選びを解決します。
●パーソナルカラーから生まれたリップ・チーク・アイシャドー※清潔第一・私も利用しています。
●クリーニングはネットで予約して宅配送るからで手間いらず!ネクシー
推薦書「少ない服でも素敵に見える人の秘密 骨格で選ぶスタイルアップ術 (講談社)」
0 件のコメント:
コメントを投稿