いつもブログをお読みくださってありがとうございます。
今日は、ボブヘアが素敵なアラサーど真ん中のAさんが、骨格診断をご予約下さいました。
いつも読んでいるミニマリストの方のブログで 骨格診断 のことを知ったそうです。
Aさんの改善したいお悩みは、コーディネイトがいつもワンパターン化している。そして年相応の服装がわからない…。
コーディネイトがワンパターン化する。というのは、別の言葉で言えば「自分スタイルが確立されている」ということで、良いこと🙆なのですが、やはりそこは女性心。いろんなスタイルの自分と出会いたいですものね。このことは別の機会に語ります(笑)
そして、Aさんの考える年相応の服装。
2~3年ほど前から違和感を感じるようになってきたそうです。雑誌を読んでいてモデルさんの着こなしはカッコいいけれど、自分が着ると似合わない。。。
また、いつもデニムやパンツなどカジュアルばかりなので、OLらしい服装もできるように骨格診断を活用したい。と目的も明確です。
「私に似合う服が知りたい!」という気持ちから、骨格診断やパーソナルカラー、またファッションスタイリストさんにご相談する方も多いと思います。この、ご自身をよりよくしたい。という気持ちはとても大切ですね。
そして、できればAさんのように、OLらしい服装もできるように骨格診断を活用したい。というわかりやすい目標があるとさらにいいですよ。
ハッキリとした目的がある方が、ご自身に迷いが生じません。
その一つの手段として、サロンではご自身のなりたいイメージを書いて頂くのです。もちろん、堅苦しく考える必要は全くなし!
たぶん、あなたがお好きな女優さんなどを数人ピックアップしてみると、必ず共通する雰囲気やポイントがあると思いますよ(^^)そんなところから、ご自身の求めているテイストを見つけていってもいいですね。
さて、Aさんにご提案したファッションイメージは、「ザ・女子アナ!」
そのココロは、ボディタイプが「ウエーブ」さんだったということ。かつ、Aさんと私の「女子アナ」さんのイメージが合致したことから。
ブックを見て頂きながら、Aさんの中でイメージを作り上げていきました(^^)/
骨格診断の感想をお伺いしました。
本日は楽しんでいただけましたか?
「とても楽しかったです。」
実際に骨格診断を体験してみて、なにが一番参考になりましたか?
「似合わない理由がわかったのと、今までやったことのない服装をすすめられたことです。」
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「女性らしい服装になると思います。」
Aさんが、ここ2~3年でファッション迷子におちいった理由はいくつかあるのですが、その一つがファッショントレンドが「ウエーブ」タイプではなかったという事実。「とても楽しかったです。」
実際に骨格診断を体験してみて、なにが一番参考になりましたか?
「似合わない理由がわかったのと、今までやったことのない服装をすすめられたことです。」
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「女性らしい服装になると思います。」
どちらかというと、昨今は「ナチュラル」テイストがトレンドだったのですね。足元もスニーカーファッションだったでしょう?
そうすると、「ウエーブ」の選ぶべきポイントと「ナチュラル」の選ぶポイントは正反対ですから、似合う理由が理論でわからないうちは、頭のなかがハテナマーク(?_?) さらには、なんで着こなせないの~!と、ご自身の可愛いボディにケチをつけてしまうことも( ;∀;)
いえいえ、ボディには罪は何もなし。
ただ単に、お洋服とボディのミスマッチだっただけです。
必ず、あなたがスタイルアップするお洋服は存在します。
また、お目にかかりましょうね(^^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡 博多 骨格診断 女性専門サロン
●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
※清潔第一・私も利用しています。●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
●クリーニングはネットで予約して宅配送るからで手間いらず!ネクシー
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=2HYUVD+1LR6BE+3BFG+61JSI)
推薦書「少ない服でも素敵に見える人の秘密 骨格で選ぶスタイルアップ術 (講談社)」
0 件のコメント:
コメントを投稿