サロンへは、20代から60代まで幅広い年代の女性がいらっしゃいます。
特に、多いのがアラフォー世代。
「何を着たらいいかわからないんです!」
と、ファッション迷子に陥っているのですね(^^)
サロンにお越しいただいたら、
まずヒアリングシートに記入をしていただきます。
◇どんな自分を演出したいのか。
◇どんなお悩みがあるのか。
そして、これは必要だな。と感じた質問を口頭で伺うようにしています。
なんでも遠慮なくおっしゃって下さいね。
さて、診断中にみなさんが納得する過去の事実。というものがあります。
それは身内のアドバイスは本当だった。というもの。
具体的にお似合いになるトップスやボトムス、コートやバッグ
アクセサリーの選び方やメイクの質感などをお伝えしていくにつれ、
「あー、妹からこれは、似合うって褒められていました」
「あー、姉に、こんな髪型のときは老けて見える!と言われていました」
「あー、この洋服きると、母からみっともないって言われていたんです・・・」
そして、おっしゃるのです。
「そうゆうことだったんですね、納得しました。」
「姉の言うことは、本当だったんですね、納得しました」
「母のアドバイスは間違っていなかったんですね、納得しました」
身内って遠慮がありません。いえ、身内だからこその愛のムチ!
そして、客観的によく似合うものも似合わないものも把握しています。
一方、ご本人は、好き♪を身にまといますからギャップが生まれます。
好きと似合うは別物である。というわけです。
なんといっても、身内は身内が可愛いものです。
ご本人が一番魅力的に見えてほしいと当然思っていますから。
他人は、よほどのお友達でもない限り
「それ、似合ってない」なんて言ってくれません。
骨格ファッション診断の理屈を知らなくても
自分の娘や姉妹、いとこ等々身内のことは、よーくわかっているのですね。
本日の格言。
「身内の言うことは正しい」
一度、身内から褒められた洋服。
けなされた(!)ファッションを思い出してみてはいかがでしょうか?
**************************************
福岡・博多の骨格ファッション診断
●診断メニューと料金はこちら→★
福岡市内はもちろん、九州各県その他
東京、神戸など遠方からもお越し頂いております。
あなたがもっと自分を大好きになれる。
自分の歩みたい道をファッションから切り開く。
そんなお手伝いをさせて頂いています。
お会いできることを楽しみにしています!
東京、神戸など遠方からもお越し頂いております。
あなたがもっと自分を大好きになれる。
自分の歩みたい道をファッションから切り開く。
そんなお手伝いをさせて頂いています。
お会いできることを楽しみにしています!
**************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿