今日は、見るからに愛らしいUさんにお越しいただきました。
普段はシンプルなオフィスカジュアルが多いとのこと。
雑誌イメージでいうとOggiタイプ。
あら、偶然にもタイトルが
「好きな服より似合う服」ですね(笑)
さて、Uさんが骨格ファッション診断を受けようと思ったきっかけは
最近、似合うと思っていた洋服が似合いづらくなってきた。
なにを選んで着たらいいのか迷路にはまってしまった。
とのこと。お気持ちよくわかります。
診断すると、「ストレート」
100%ストレートではなく、30%位ウェーブがミックス。
そんな身体をお持ちでした。
いろいろとお話しを伺っていくと
本当はオフィスカジュアルのようなタイプではなく
可愛いテイストが大好きであることも判明しました。
私のみならず、きっとお友達の皆さんも
Uさんは可愛いテイストが好きだろうな。と思っていたはず。
雰囲気はもちろん、着ていらっしゃるテイストが
まさしくウェーブだったからです。
しかし、ご本人にはその自覚が全くありませんでした!
一つ一つアイテムの説明を受けるうちに
そうゆうことだったのね!と、ご本人もビックリ&納得。
こんなことが判明するのも
骨格ファッション診断の面白いところですね。
本日の骨格ファッション診断は楽しんで頂けましたか?
「はい、とても楽しかったです」
実際に体験してみて、何が一番参考になりましたか?
「ストレート」でありながら「ウェーブ」もあったこと
自分で意識していなかったこと。
これから、あなたのファッションはどのように変化しそうですか?
「さっそく、春物の購入時に楽しみたいと思います」
帰りしな、お召しになっていた
「実は、これ似合わないと思っているんです・・・」
とおっしゃっていたカーデガンを鏡の前で
ボタンを留める位置をアドバイスさせていただきました。
具体的には、バストトップで止めていたボタンを
肋骨の下あたりから止めるだけ。
Vゾーンを、長めに作ってあげたんです。
目の錯覚すね^^
「あ、これだったら素敵です!嬉しい!
たったこれくらいのことで、こんなに雰囲気が変わるなんて~」
喜んでいただいてとても嬉しいですよ^^
骨格別のポイントを知れば
似合わないはずのアイテムも着こなせるようになります。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
**************************************
福岡市内はもちろん、九州各県その他
東京、神戸など遠方からもお越し頂いております。
あなたがもっと自分を大好きになれる。
自分の歩みたい道をファッションから切り開く。
そんなお手伝いをさせて頂いています。
お会いできることを楽しみにしています!
**************************************
**************************************
0 件のコメント:
コメントを投稿