さて、昨今のお悩み第一位。といっても過言ではないのが、
お店で気に入ったお洋服。手持ちのアイテムとのコーディネイトがうまくいかなくて困っています。。。
というもの。みなさんはいかがですか?
往々にして、このようにコーディネイトが上手にできないものは、トレンドアイテムが多いのではないかな?と思います。
お話を伺ってみると、とくに今期はロングタイプのボトムスが多く、てこずっている方が多いようですね。
「ナチュラル」タイプの方は、もともと得意とするアイテムですから、問題なく着こなしていらっしゃるようにお見受けしますが、「ストレート」「ウエーブ」タイプのボディの方が、バランス悪くてしかたがない。となっているようです。
「ウエーブ」さんの場合は、ハイウエストタイプで重心を上にあげる。ロングスカートと見間違うようなタイプが好ましいですね。また、コンパクトトップスや幅の広いサッシュベルトを投入すると「ウエーブ」らしさを簡単に投入することができます。できればコート類もショート丈がベストです。
「ストレート」ボディの場合、センタープレスタイプを選んでみてはいかがでしょうか?サロンでもご説明していますが、比較的腰の位置が高い「ストレート」さんは、腰部分にギャザーなどが入っていない方がすっきりとパンツスタイルが決まりますよ。
【センタープレスワイドパンツ(z172413)】 メール便対応 送料無料 ワイドパンツ ガウチョパンツ ウエストゴム ブラック 黒 グレー ボトムス レディースreca レカ
価格:3480円(税込、送料無料) (2018/1/4時点) |
私は、「ファッションが苦手なんです~」とおっしゃる方には、可能であればマネキン買いをすすめています。
マネキン買いとはその名の通り、マネキンが着ているコーディネイトアイテムを丸ごと買ってしまうのです。
意外にもこの買い方をすると、自宅での洋服の合わせ方が理解しやすくなります。
コーディネイト基本形が出来上がっているわけですので、そのアイテムと似たものをクローゼットの中から探してあわせていくといいのですね。
襟の形を真似してみる。
色を真似してみる。
丈を真似してみる。等々。
私を含め、店頭では冷静になれる方は少ないですから(笑)自宅でマネキン買いコーディネイトを分析してみる。という事です。
また、ショップの方にも「このコーディネイトを違った雰囲気にしたい場合、どんなアイテムをあわせたらいいですか?」など、積極的に質問してみましょう。
ショップのスタッフの方というのは、接客が好き。お洋服が好き。ファッションが好きでそのお仕事をしていらっしゃいますから、楽しく相談に乗ってくださいますよ(^^)
できればお店で他のアイテムとの組み合わせ例を作って見せてもらうといいです。気に入れば購入した方が良いし、気に入らなければ参考に頭の中にとどめておけばよいです。
このような方法は、意外にもお勉強になりますから、そー言えばブログにも書いてあったな。。。とトライしてみて頂くと嬉しいです。
かくいう私も、気に入ればちょっと奮発してマネキン買いするようにしています。そのように買ったアイテムは登場回数も多いし、結局、元を十分に取れていることを経験しているからです。
えぇ、だって過去の私自身がファッションは大の苦手だったのですから(;´∀`)
どうせ購入するお洋服。コーディネイトが難しくてタンスに眠らせるなんてもったいない!
これから、セール真っただ中に入ります。
マネキン買い。あなどれません。
あ、もちろんご自身の骨格タイプを事前にチェックしておきましょうね。
また、お目にかかりましょう(^^)
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡 博多 骨格診断 女性専門サロン
●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
※清潔第一・私も利用しています。●ご予約方法 ★毎月1日~15日の予約可能日 ★毎月16日~末日の予約可能日
※【商品紹介】パーソナルカラーに基づいたリップ・チーク・アイシャドー。メイクの色選びでお悩みの方はご参考にしてください。
●クリーニングはネットで予約して宅配送るからで手間いらず!ネクシー
推薦書「少ない服でも素敵に見える人の秘密 骨格で選ぶスタイルアップ術 (講談社)」
0 件のコメント:
コメントを投稿