ちなみに
「骨格診断」は、約402,000件。
「ももクロ」は約5,670,000件
「スマップ」は約421,000件。
「簡単レシピ」で約2,160,000件。
「ムダ毛処理」で約563,000件。
もういいですね(^^;
この数字を見て頂くだけでも
自分というものがわからない。
自分って、何者なのだろう?
自分って、どうしたらいいのだろう?
と、悩んで「自分探し」をしている方が多い。ということがわかります。
ですから、占いを生業としていた幼少期でも
「私は、どんな仕事が向いていますか?」
「私は、どんな人が結婚相手に向いていますか?」
「私は、どんな方向(生き方)に向かうといいですか?」
そんな質問がとても多かったことを覚えています。
私の福岡博多の骨格診断サロンへお越しくださった方に必ず伺うことが、どんな自分をファッションで表現していきたいですか?ということ。
理由は、ご自身がなりたい自分を目指していくことが、幸せファッションの王道だからです。
もしも、私の主観で「可愛らしい」方向がいいんじゃないかしら?と提案したところで、ご本人が「カッコいい」方向が好みならば、可愛いは不本意なことでしょう。
間違いなく「カッコいい方向」を目指した方がワクワクしますよね。だって、自分が求めているんですもの。
「中村さんが可愛い方向がいいって言ったから♪」と、その時は納得して(納得したように感じて)可愛い方向に行ったとしても、ご本人の心にウソをついているわけですから、居心地が悪く感じてしまうのも時間の問題です。
付け加えますと、「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」。どのタイプでも「可愛らしく」できますし「カッコよく」できるものですからご安心を。
骨格診断は、あくまでも「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」それぞれの持ち味を生かした「形」と「素材」を知る手段。
あくまでも手段なのですから、骨格診断のノウハウを日ごろのファッションに使いこなしてスタイルアップしていきましょうね。
私が、自分探しを勧めない理由として
自分探しを始めると、自分を探すことに意識が集中されてしまうから。どうゆうことか。というとずっと自分探しをしている状態が続くのです。
それよりも、なりたい自分に意識を集中させましょう。
そうすると、なりたい自分になっていくものです。
理想像を描く。ということですね。
決めて、向かう。ということです。
その方法は、いろいろとありますが「モデリング」と言って、理想とする人を真似していく。という方法が有名です。
身近にいらっしゃる場合もあるでしょうし、芸能人や、歴史上の人物でもいいのです。架空の小説の主人公だってOK!
さらには、母のときは○○さん。娘のときは○○さん。お友達といるときは○○さん。など、いくつも理想像があってもよいのです。
先日、福岡の六本松サロンへ骨格診断を受けにお越しくださったK代さんは、ずっと自分探しをしていらっしゃる方でした。
K代さんの許可を頂いてご紹介致しますね。
出したいイメージに気軽にチェックする。ということもままならない状態だったK代さん。
「私って、可愛い。がいいのでしょうか?」
「私ってエネルギッシュがあっているんでしょうか?」
「個性的って私にいいのでしょうか?」
万事この調子です。
そこで、K代さんが、ファッション雑誌を数冊持参してくださっていたので、その雑誌を見ながら、これ、いいな♪好きだな♪を探し出す作業を一緒に行うことにしました。
このようなケースの場合、書き出す。という作業を並行して行います。
私たちの心は、心コロコロで、とめどなく流れていきますから、紙に書き出すことで「認識する」という作業を行うことが大切なのですね。
思いつくだけでは、思いついただけで自分のものにはならないのです。
具体的には、雑誌をめくりながら「好き♪」と感じた写真に対して、出したいイメージを当てはめていきました。
この作業を進めていくうちにK代さんのハートが喜ぶキーワードに「個性的」という言葉が多かったことにK代さんが気が付き始めました。
自分で気が付くと早いのです。
私(他人)が伝えてもダメなのです。
K代さんの中で、なにかがカチッと切り替わったようでした。
数十分前の
「私って、可愛い。がいいのでしょうか?」
「私ってエネルギッシュがあっているんでしょうか?」
「個性的って私にいいのでしょうか?」
出したいイメージに気軽にチェックする。ということもままならない状態だったK代さんから
「個性的な私を目指します!」と堂々発言\(^o^)/
ウソ偽りのない、自分の本当に好きなことで気持ちを満たしてあげると、心の奥底が「おぉ、よく気がついてくれましたね~」と涙することもあります(*´▽`*)
もしも、あなたが自分探しをしているならば、ぜひ、探すことはそろそろ終わりにしましょう。
ただ、まだ、あなたが自分探しをしたいのならば、無理にやる必要もありませんよ^^。
ひとついえることは、遅かれ早かれ、自分探しをやめたくなる時が来ます。
なぜなら、心が疲弊してくるからです。
その時には、ぜひ、なりたい自分を明確にして、その方向へ突っ走りましょう(^^)vきっと気持ちが軽く幸せ感に包まれるようになりますよ。
そして、いつでも、なりたい自分の方向転換も可能!
そのうえで、骨格診断をフル活用しましょう。
「ストレート」「ウエーブ」「ナチュラル」と3つそれぞれの生まれ持った骨格、筋肉の質感、脂肪の付き方等々それぞれの持ち味があります。
その持ち味を最大限に生かし、フォローすべきところはフォローして、オシャレ度アップ!の方法が理論的にわかるのです。それが骨格診断。
自分探しの旅 はもう卒業!骨格診断でなりたい自分へ♪
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなたの魅力を引き出すヒントになれば幸せです。
福岡・博多の骨格ファッションテイスト診断
●骨格診断メニューと料金はこちら→★
福岡市内はもちろん、佐賀、大分、長崎、熊本、宮崎、鹿児島、沖縄。
東京、神戸、海外など遠方からもお越し頂いております。
恋愛・夫婦・職場・親子関係がファッションでみるみる解決。
「見た目」で相手の対応が変わり「似合う」ファッションで自分に自信がつきます。
苦手と思っていた外見を自由にコーディネイトできるようになります
もっと自分を大好きになれる。自分の歩みたい道を骨格ファッション診断から切り開く。そんな骨格診断をお手伝いさせて頂いています。
福岡でお会いできることを楽しみにしています!
●骨格診断アドバイザーのご紹介→★
★毎月1~15日のご予約可能日 ★毎月16~31日のご予約可能日
東京、神戸、海外など遠方からもお越し頂いております。
恋愛・夫婦・職場・親子関係がファッションでみるみる解決。
「見た目」で相手の対応が変わり「似合う」ファッションで自分に自信がつきます。
苦手と思っていた外見を自由にコーディネイトできるようになります
もっと自分を大好きになれる。自分の歩みたい道を骨格ファッション診断から切り開く。そんな骨格診断をお手伝いさせて頂いています。
福岡でお会いできることを楽しみにしています!
●骨格診断アドバイザーのご紹介→★
★毎月1~15日のご予約可能日 ★毎月16~31日のご予約可能日

0 件のコメント:
コメントを投稿